Supplementary Cover 採用!

先日JPCCにアクセプトされたBTANC論文がPublishされました。そして、イメージ図がSupplimentary coverに採用されました!

 

3DCGはBlender初心者である私(小野)が自分なりに頑張って作りました。JPCCのロゴが入ると、一段と画面が引き締まりますね。

共著者の中山先生(東理大)にも「素晴らしい」とほめていただきました。

 

みんなもBlenderを勉強してカッコいい図をつくろう!

 

小野

 

水素化されたBTANCが隣の分子と水素結合を形成しようとしています。

卒論発表!

今日は卒論発表会でした。しかし今年の四年生はみんなまじめですね。。発表も基本をおさえた、良い発表だったと思います。地道は良いことです。

今回は、有機エレクトロニクス基礎研究と、日立ハイテクとの共同研究の発表が半々でした。(共同研究はタイトルが若干シークレットすれすれ。。)

それぞれに面白いデータを"自分の力"でとってきたのが良いところだと思っています。今後またまじめに論文発表を目指すのと、同時に遊び心があってよいかも。

 

ーーーーーーーーーーーー

河野優輝 「Cu(111)基板上のLi内包フラーレン薄膜の電子状態計測」

荒井元哉 「新規電子源を目指した炭化ハフニウムの表面計測」

村上凱洋 「n型有機半導体材料PhC2BQQDI薄膜の表面構造と電子状態計測」

大場宏祐 「タングステン電子源の電界研磨の自動化と先端形状の評価」

ーーーーーーーーーーーー

みんな真面目。

 

マラヤ大学長らが来訪!

マレーシアのトップ大学マラヤ大学のAzuan Vice-Chancellor、Yatimah Deputy Vice-Chancellorが来訪し、研究室を見学しました。先日のマレーシア研修もご紹介し、興味を持っていただきました!大変お人柄のよい方々でした(マレーシアの人は皆優しい印象ですね)。

 

www.tsukuba.ac.jp

 

TM4000を説明している山田とTM4000を操作している鶴田

SU7000前で集合

 

日立ハイテクマレーシア研修記事掲載!

日立ハイテクの各SNSに先日の水戸二高の研修の記事がアップされました。

(女子)高ー大ー産の海外連携という、極めて稀な事例ということになりそうです!

 

日立ハイテクマレーシアで、水戸二高の高校生の海外研修をしました!

 

(note)
公開記事URL:https://note.hitachi-hightech.com/n/n3c2500eed6dc

 

SNS

Facebookhttps://www.facebook.com/HitachiHightech.jp/posts/pfbid0dnHB5MPP4FmCZsUDTdT18VvGtQ2jEKypxtMobPqffERvgt7LpGti8ctoVKJB2yNUl

LinkedIn:https://www.linkedin.com/feed/update/urn:li:activity:7157590743987933184

X:https://twitter.com/Hitachi_ht_jp/status/1751826578777219481

Instagramhttps://www.instagram.com/p/C2rAQappQrQ/?utm_source=ig_web_copy_link&igsh=MzRlODBiNWFlZA==

日立ハイテクマレーシア!

クアラルンプールの日立ハイテクマレーシアの山田英博社長と打ち合わせをしてきました。英博さんはお顔が広いので、色々な方を紹介いただくこともできました。(つい社長椅子に座らせてもらっています。日本では完全に不可能ですね。。)

今後の連携に期待です!

 

山田英博社長

ニセ山田社長

 

水戸第二高校が日立ハイテクマレーシア訪問!

水戸第二高校の1,2年生の学生さんたちが、日立ハイテクマレーシア、日立サンウェイを訪問しました。それぞれで英語でしっかりしたプレゼンを披露してくださり、CEOやスタッフを唸らせていました。。山田もかなりの衝撃を受けました。。

日立ハイテク本社と、水戸二高を繋いでSEMの遠隔実験をした様子が朝日新聞の記事になりました。意外と簡単だったそうです!(うちにもTM4000がもう一つ欲しくなりましたね。。)

 

朝日新聞1/16朝刊

 

謹賀新年2024!

あけましておめでとうございます。

今日は仕事始めで、皆さん卒論、修論で非常に忙しい一月の始まりですので、屈指のパワースポット「一ノ矢神社」に初詣に行きました。

鶴田先生は、屈指の料亭「割烹一の矢」でおいしいソイの煮付け定食でもパワーを充電していました。

本年もどうぞよろしくお願いいたします!

 

一ノ矢八坂神社

割烹一の矢