2015-06-01から1ヶ月間の記事一覧

2015年度第10回定例報告会

第10回定例報告会の記録です。 もう10回で20件の報告があったわけで、早いものです。 庄司「超音速分子線を用いたTOF計測プログラムの開発」 安達 「エネルギー分析装置稼働テストについて」 今回も前回に引き続き4年生の報告で、二人とも新しい装置/システ…

2015年度第9回定例報告会

第9回定例報告会の記録です。 前田「Sumanene/Cu(111)の加熱による構造変化の計測」 角 「Ag(111)上のcoronene単分子層のSTM計測」 今年の四年生のテーマは早くも研究らしくなってきていて、議論も面白くなりつつあります。こうなってくると研究は自然に軌道…

最近の研究室

このところの研究室の風景です。学会に向けた実験・予稿の執筆や定例報告会の資料作成、インターンに参加するためのESなど、それぞれがそれぞれの目標に向けて作業をしています。 先生や先輩とのディスカッションを通して、自分の考えや行ってきたことを少し…

2015年度第8回定例報告会

第八回定例報告会の記録です。 生津「Cu(111)での回折計測によるH2分子線のビームエネルギーの決定」 明神「AFMを用いた触媒微粒子の構造評価」 分子線チームでは念願の超音速の水素分子ビームが発生できるようになりました!既に水素ビームの回折ピークが見…

2015年度第7回定例報告会

第7回定例報告会の記録です。 矢野「JAEA先端基礎研究センターでのテーマの進捗」 坪井「Au(111)上picene薄膜の計測」 今回は普段は特別研究生として原子力機構で研鑽している矢野君に話してもらいました。スピントロニクスに関する先駆的なテーマです。じつ…

2015年度第6回定例報告会

第6回定例報告会がありました。 渡邉「Pt及びAuにより誘起されたGe(110)面上ナノワイヤーの構造解析」 國原「就職活動体験記」 Pt/Ge(110)は、そろそろ論文をかかないといけないところなので、そのための細かい議論をつめていく状況です。 就職に関しては、…