猪狩君論文アクセプト!

 猪狩君(現:日立ハイテク)の原子層デバイスの論文がPhys. Rev. Appliedにアクセプトされました!

 本人の希望で、「この性能が出ました」だけでなく、しっかりした基礎計測に基づいて物理を議論できたという、"あえて少し地味な仕上がりにして、結果むしろかっこよいところを狙う"という論文になりました。Phys. Rev. Appliedもそんな研究にぴったりな雑誌だったのではないでしょうか。

 まあ論文書く以上"世界初"、とかは書かなくても当たり前なわけで、むしろ何かしら他人にも役に立ちそうな、もしくは単純に面白いなあという独自アイデアをどれだけちりばめられるか、というのが意味があることな気がします。

 HHTでもぜひそのセンスでやっていってもらいたいところです!

 

Origin of monochromatic electron emission from planar-type graphene/hexagonal boron nitride/n-type silicon electron emission devices
Tomoya Igari1,2, Masayoshi Nagao2, Kazutaka Mitsuishi3, Masahiro Sasaki1, *Yoichi Yamada1 and *Katsuhisa Murakami2
Physical Review Applied (in press) [IF=4.194]

 

 

渕井君のデバイス論文アクセプト!

 コロナ中は研究室の連絡などはすっかりオンライン化してHPの方は最近更新していませんでしたが、本日渕井君が頑張って作っていた有機アンチアンバイポーラトランジスタの論文がアクセプトされました!
 
Optically controlled ternary logic circuits based on organic antiambipolar transistors
Debdatta Panigrahi, Ryoma Hayakawa, Kota Fuchii, Yoichi Yamada, *Yutaka Wakayama
Advanced Electronic Materials (in press)
 
今や日立ハイテクの猪狩君の論文も後少しです。。
他にも上級生は今絶賛論文投稿準備中で、研究グループとして大変頼もしい状況ですね。今週は4年生の竹入君ももうSPring-8に行くようですが、山田はこのところ統計学の勉強にうつつを抜かしている毎日です。。楽しいからいいけど。
 
みなさんはぜひ研究で一旗あげてください!
 
山田

KEK 実験 with K

久々に外部の実験施設のKEK-BL13Bで実験をしています。

 

コロナ対策ということで、実験に色々制約が付いていましたが、

M2の小林くんが圧倒的成長してくれたおかげで助かりました。

 

いい結果が出るように、これから夜までがんばります。

 

f:id:sasaki-yamada-lab:20200628184537j:plain

実験をする小林くんと岩澤くん

 

 

 

岩澤論文アクセプト!

岩澤君が書いた論文がJPCCにアクセプトされました!

単結晶性の有機ヘテロ界面をきっちり作って、singlet fissionの過程と電荷移動のダイナミクスを超高速で直接的に捉えるという、それぞれの過程がそれぞれとても精緻で大変な仕事でしたが、最近みんなやらない至極まっとうな研究をしっかりとモノにできたのはすごいことだと思います。時間は相当かかりましたが、これはやり甲斐のある仕事だった!

 

Exciton Dissociation and Electron Transfer at a Well-defined Organic Interface of an Epitaxial C60 layer on a Pentacene Single Crystal
Iwasawa, Masato; Tsuruta, Ryohei; Nakayama, Yasuo; Sasaki, Masahiro; Hosokai, Takuya; Lee, Sunghee; Fukumoto, Keiki; *Yamada, Yoichi
The Journal of Physical Chemistry C (in press) [IF=4.309]

 

 

 

 

SAMOプロジェクト開始。

科研費基盤研究B

[Li内包C60薄膜を利用した超原子分子軌道(SAMO)の精密研究]

が始まりました。分子軌道の非局在化をみる!

 

目下エジンバラ大のCampbell研と競争になっていますが、協力してやっていく体制を作ります!

 

 

居室模様替え&羽田研引っ越し

2月末から3月頭にかけて、居室の様相がだいぶ変わりました。

就活だったり卒業旅行だったりと、研究室には人も疎らな中で、少数精鋭で頑張りました!

 

まず机の置き方の再配置。

違いがよくわからないかもしれませんが、だいぶ動きやすくなったとともに

死角を撤廃しました。

これで、今までみたいにサボってるとバレます。

まだ机の上は煩雑ですが、そのうち落ち着いて来るでしょう。

ちなみに席は早いもの順としましたが、何人か深夜に席確保に訪れた形跡が見られました。

その根性をできれば昼間に見せて欲しいです。

 

f:id:sasaki-yamada-lab:20200304145415j:plain

 

 

以前のソファーに囲まれたまったりスペースから一転、休憩・作業・会議用スペース。

要はフリースペースです。

研究の話し合いをしたり、ちょっと気分を変えてコーヒーを飲んだりとすでに大いに活用されています。

こちらの机もスペイン帰りの角くんのお土産で今は煩雑ですが、そのうち飲み会でもすれば捌けるでしょう。

美食の街のお土産ということで期待が高まります。

f:id:sasaki-yamada-lab:20200304145436j:plain

 

 

そして、、、

 

 

羽田研究室のデスク。

(不手際で写真に変な生き物が写ってしまいました。ごめんなさい。)

来年から居室を一緒に使うこととなり、引っ越ししました。

圧倒的に備品がまだ綺麗です。

引っ越しの際にはすでに研究室に来始めている羽田研の新B4が手伝いに来てくれました。

羽田先生が来るとマシンガントークでついつい話が盛り上がってしまいます。

今後は研究室同士で仲良く飲みに行けたりしたらいいですね!

色々と楽しみです!

f:id:sasaki-yamada-lab:20200304145740j:plain

 

 

今まであったソファースペースは、移設場所を検討中。。。

捨てなければならないものもたくさん出たので、徐々に時間をかけながら作って行けたらなと思います。

 

いずれにしても、居室はだいぶ作業がしやすい空間になりました。

年度と年度の間で、閑散とした時期ですが、ウイルスに負けずに頑張りましょう!

 

 ・・・おまけ・・・

f:id:sasaki-yamada-lab:20200304150653j:plain

「片付けの邪魔をして楽しむ悪の帝王・猪狩と かわいそうな後輩たち」

二大イベント(卒研発表・修論発表)

2月初頭、B4の卒研発表がありました。

 

f:id:sasaki-yamada-lab:20200225231734j:plain

f:id:sasaki-yamada-lab:20200206124320j:plain

f:id:sasaki-yamada-lab:20200225231548j:plain

f:id:sasaki-yamada-lab:20200206125309j:plain

 

息も絶え絶えで卒論を書く姿を見ていたので、卒論提出一週間後の発表には不安を抱いていましたが、

やる時はやるB4、与えられた時間は短いながらも、卒論でまとめた内容を発表の形にまとめることができていました。

B4の皆さん、お疲れ様です。

 

卒研発表からおおよそ一週間後、修論発表が開催されました。

M2の勇姿もブログに飾りたかったのですが、写真が撮られていないという不備。。。

申し訳ございません。

代わりに記念として、修論発表後の飲み会でのお姿を飾っておきます。

 

f:id:sasaki-yamada-lab:20200225235531j:plain

 

理系修士という柵から解放されて、陰りなのない満面の笑みをたたえているのがM2の皆様です。

M2の皆様、お疲れ様でした。

 

以上広島から

深見